どうも、寒い日はコタツでコーディングしているケンタロウ(@kentaro_koga)です^ ^
先日こんなツイートをしてみました
こないだコーディングの修正依頼があったけど
CSSを10分くらいイジるだけで5,000円でした👨💻wバイトしてた頃は5時間働いてやっと5,000円くらい(田舎なのでw)
何この差w
— ケンタロウ@写真×Web×筋肉の人 (@kentaro_koga) November 19, 2018
今までで一番反応があったツイートがこれ笑
頑張って撮った写真とかの何倍もlikeがついてて複雑な気持ちです笑
さてこの記事では何故こんな事が起きたのかってお話をしていきます。
バイトしている人にとっては夢のような話かもしれませんが現実はそんなに簡単では無いです笑
では参りましょう
Webディレクターさんとの繋がり
フリーランスになってからまだ浅いので、ランサーズやクラウドワークスなどのクラウドソーシングサービスを利用して案件を獲得していました
そしてクラウドソーシングサービスのプロフなどにもブログを載せていました。
その中でコーダーさんを探していたWebディレクターさんが僕のブログを見ていただいて、ブログ経由でメールを頂きました
色々やり取りする中でコーディング案件を頂けるようになり、今もいくつか案件を回して下さっていて、本当にお世話になっています。
クラウドソーシングの単発の仕事ではなく、折角の「Webディレクターさんとの繋がりからの案件」なので、より一層早く、高品質なコーディングをより一層心掛けて取り組んでいます
*クラウドソーシングでもちゃんとやってますw
すると信頼関係が構築されてきて、単発で終わらず継続して案件を頂けますし、お互いに良い関係ができます。
今は企業さんや繋がりから案件を頂く機会が増えてきています^ ^
案件2つのうち1つを担当
先月くらいにそのWebディレクターさんからコーディング案件が舞い込んで来ました
2つあったみたいで、A案件は先方の企業さん?がコーダーを探してその方に任せるみたいで、B案件は僕(と一緒に働いている友人@kazukisonokawa)が受ける事になりました
なので
僕たちとWebディレクターさんはA案件に関与しない
ことになり、先方と先方が依頼したコーダーさんがA案件をやる事になりました。
コーディング完了、チェック、納品
アニメーションがいっぱいあり、なかなか重めの案件でしたが即効で終わらせて確認と修正をしました。
納品も完了して、請求書などの作成・送信等も終わりました。
これで僕たちが担当した案件は終了。
もう1つの案件の修正が発生し、それを担当
納品が完了してすぐ連絡が入り、僕たちが関与していなかったA案件の修正のご相談を受けました。
A案件に携わっていたコーダーさんがどうしても修正できない箇所があり、その部分の修正を5,000円でお願いされました。
自分で書いたコード(HTML/CSS)を修正出来ないコーダーさんって・・・
聞いたところ、先方さんはかなり安く提示していたみたいで、デザインはシンプルでしたが「安かろう悪かろう」になってる感じです
コードの間違いを見つけるのには5分もかかりませんでしたw
Bootstrapで書かれていて、指定の修正箇所以外のコードもグチャグチャでした。
修正も込みでかかった時間は10分くらいですw
そのWebディレクターさんもおっしゃっていましたが、「安く抑えて、結局できずに納期が遅れてトラブル発生するくらいなら、値段を上げてちゃんとした人に頼んだ方が良いですよね」
現にA案件は遅れていて、コードも相当読みにくいです。。。
まさに「安かろう悪かろう」です
時間とお金がないと良いものはできにくいですよね
この案件をして思うこと
10分で5,000円頂くことに関しては何とも思っていません。
何故なら、何日も修正出来なかった問題が10分で出来ちゃっただけだからです。
僕の尊敬するエンジニアのユーへーさんもこのようにおっしゃっています。
わかる人にとっては、5分で終わる事もわからない人に撮っては、数日かかることもある。
コーディングやってて、5分足らずで数千。一万貰う事は稀にあるけど、それでたった5分でこんなにもらっていいんだろか?と思う必要はない。相手が数日かかることを5分で解決してるだけなので。— ユーヘー神🌐コードをチェックする人 (@katayamada_Y) November 19, 2018
わかる人にとっては、5分で終わる事もわからない人に撮っては、数日かかることもある。
コーディングやってて、5分足らずで数千。一万貰う事は稀にあるけど、それでたった5分でこんなにもらっていいんだろか?と思う必要はない。相手が数日かかることを5分で解決してるだけなので。
まさにコレです^ ^
今までの勉強してきた時間もありますしね
「こんな仕事どこでもらうんですか」というコメントもいただきました
上で紹介しました通り、僕は繋がりからたまたま頂けた感じですね
こんな案件がゴロゴロしている訳ではないので、流れ星みたいなものですね
稀にちょっとだけ見れる感じw
見れたらラッキーみたいな
こんな案件がゴロゴロあったら誰か僕に回してください!w
以上、「コーディング修正で10分で5,000円稼いだ話」でした〜