カスタム投稿のカテゴリーが表示されない時の対処法

今、不動産屋のWebサイトを作っています。
そこで少しつまずいたので、ちょっと紹介します。

*カスタム投稿の作り方は以下の記事で紹介しています。
カスタム投稿の作り方
ググってもたくさん出てきます。


カスタム投稿のカテゴリーが表示されない!!

まず、上の記事でfunctions.phpに追加したregister_taxonomyのカテゴリ名を確認

今回は”custom_category”です。
functions.phpのカテゴリーの部分は以下


/* カテゴリーの設定 */
register_taxonomy(
'custom_category', //カテゴリーの名前
'custom', //使うカスタム投稿タイプ名
array(
'hierarchical' => true, //trueで親子関係使用
'update_count_callback' => '_update_post_term_count',
'label' => '物件カテゴリー',
'singular_label' => '物件カテゴリー',
'public' => true,
'show_ui' => true
)
);

これで管理画面で”物件カテゴリー”と表示されます。
事業用・住宅・駐車場のカテゴリーを作ってそれぞれ投稿してみました。

サイトを表示してみます。
カテゴリーが表示されません。そりゃそうだわww

どうしたら良いんだ〜

対処法

そこで使うのがget_the_term_list()です。

今カテゴリの表示の部分はこうなっています。


<p><i class="fa fa-clock-o"></i>
<?php the_time( 'Y/m/d' ); ?>
&nbsp;<span class="pcone">
<i class="fa fa-folder-open-o" aria-hidden="true"></i>-<?php the_category( ', ' ) ?><br/>
<?php the_tags( '<i class="fa fa-tags"></i>&nbsp;', ', ' ); ?>
</span></p>

それを編集します。
<?php the_category( ', ' ) ?>
<?php echo get_the_term_list( $post->ID, 'functions.phpに追加したカテゴリー名' ); ?>に変更するだけ。


<p><i class="fa fa-clock-o"></i>
<?php the_time( 'Y/m/d' ); ?>
&nbsp;<span class="pcone">
<i class="fa fa-folder-open-o" aria-hidden="true"></i>-<?php echo get_the_term_list( $post->ID, 'custom_category' ); ?><br/>
<?php the_tags( '<i class="fa fa-tags"></i>&nbsp;', ', ' ); ?>
</span></p>

すると表示されるようになりました。

以上、簡単ですね。
詳しいtermsの使い方はこちら関数リファレンス / get terms
プラグインを使えばもっと簡単かと思います。
もっと良い方法があれば教えてください〜

では〜



Posted

in

,