レザークラフト作品を販売できるサイト比較・販売する際に注意すべき点

レザークラフトしてるけど作品を販売してみたい
色々販売サイトあるけど違いは何だろう?

こんな方に向けてこの記事を書いています^ ^

この記事の内容

  • レザークラフトを販売できるサイトの紹介・比較
  • 販売する際に気をつけるべき点

僕自身趣味でレザークラフトをしており、いろんな販売サイトや作品を見てきました

僕は実際に売ってはないですが、前職がネット販売だったので色々知識はあります

この記事では、「レザークラフトを販売できるサイトの比較と販売する際に気をつけるべき点」を紹介していきます

ご自身のレザークラフト作品を販売したい方は是非参考にしてみてください


レザークラフト作品の販売サイト比較

以下のサイトが有名な手作りの作品などの販売サイトになります

  • minne(ミンネ)
  • Creema(クリーマ)
  • BASE(ベース)
  • STORES.jp(ストアーズ)

*BASE/STORES.jpは自分でネットショップを手軽に立ち上げれるサービスです

比較する項目は以下です

  • 会費
  • 販売手数料
  • 振込手数料
  • 記載できる作品数
  • その他

minne(ミンネ)

  • 会費:無料
  • 販売手数料:10%(税抜)
  • 振込手数料:172円
  • 記載できる作品数:無制限
  • その他:1つの作品の”在庫数”の上限は1000点、有名で競合多
詳細
minne:作品販売について
minne:売上の入金について
公式ページ:minne

Creema(クリーマ)

  • 会費:無料
  • 販売手数料:成約時に商品金額の一律10%
  • 振込手数料:合計金額が30,000円未満:172円(ジャパンネット銀行の場合は54円)
    合計金額が30,000円以上:270円(ジャパンネット銀行の場合は54円)
  • 記載できる作品数:無制限
  • その他:台湾・香港サイトだと成約時に商品金額の一律16%+40円の決済手数料(税抜)
    フードの販売だと成約時に決済総額の一律14%
詳細
Creema:出店プランについて
公式ページ:Creema

Base(ベース)

  • 会費:無料
  • 販売手数料:3.6%+40円(別途サービス利用料3%)
  • 振込手数料:一律250円+事務手数料500円(*売上が2万円未満の場合)
  • 記載できる作品数:無制限
  • その他:minneとCreemaとは違い、無料で自分のオンラインショップを構えることになる。集客は難しい。
詳細
Base:かんたん決済
公式ページ:Base

STORES.jp(ストアーズ)

  • 会費:無料
  • 販売手数料:売上に対して5%(Amazon Payだと4%)
  • 振込手数料:250円+250円(*売上が1万円未満の場合)
  • 記載できる作品数:無制限
  • その他:Baseと同じく無料で自分のオンラインショップを構えることになる。集客は難しい。
詳細
STORES.jp:よくある質問-決済手数料は発生しますか?
STORES.jp:ご利用料金
公式ページ:STORES.jp

表にまとめるとこんな感じ

minne Creema Base STORES.jp
会費 無料 無料 無料 無料
販売手数料 10%(税抜) 成約時に商品金額の一律10% 3.6%+40円(別途サービス利用料3%) 売上に対して5%(Amazon Payだと4%)
振込手数料 172円 合計金額が30,000円未満:172円(ジャパンネット銀行の場合は54円)
合計金額が30,000円以上:270円(ジャパンネット銀行の場合は54円)
一律250円+事務手数料500円(*売上が2万円未満の場合) 250円+250円(*売上が1万円未満の場合)
掲載できる作品数 無制限 無制限 無制限 無制限

公式ページを見ていただければわかるかと思いますが、minneとCreemaは自分のオンラインショップを持つというよりも、自分の作品を自分のアカウントに載せる感覚で、BaseとSTORES.jpは自分のオンラインショップを持つ感覚ですね

なので、フォロワーがたくさんいたり、発信力・影響力が無い場合はBaseやSTORES.jpでオンラインショップを構えてもなかなか売れないかと思います。

手数料を抑えたい方はCreemaで振込をジャパンネット銀行にしたらminneより安いです

ただ、3万円以上でジャパンネット銀行が使えない場合はminneの方が安いです

サイトの雰囲気や使い方も全然違うので、両方使ってみて自分が好きな方を選びましょう^ ^

手数料のために自分が使いにくいサイトや好きじゃないサイトを使うのは得策とは思わないので、納得する方を選んでくださいませ〜

例えば、Aサイトだと使いやすくて5分早く出品できるとなると、Aサイトの方がいいかもしれませんし、別にどっちのサイトでも変わらないのであれば手数料が安い方にすれば良いです

販売する際に注意すべき点

販売するにあたって以下に注意しましょう

  • 商品詳細をきちんと書く
  • 梱包・発送が大事
  • 綺麗な写真を撮る(嘘はダメw)

当たり前のことですが、ネット販売の会社で働いていて実際に感じたことなので少しだけ紹介していきます

商品詳細をきちんと書く

特にハンドメイドなので、作品にムラとかが出てくるかと思います。

そのことをしっかり詳細欄に書いておいたほうが良いです。

あとあとクレームが来たり、評価が悪くなったりするので、消費者目線で買う前にどんな情報を見たいのかをよく考えて記載しておきましょう^ ^

梱包・発送が大事

適当な紙袋や箱に入れて発送するのではなく、安いものでいいので入れ物をこだわりましょう

透明な袋に入れたり、気を遣っている感を出した方が良いです

また、購入者に対してメッセージカードを書いたらとても印象が良くなります
手書きだとさらに印象がいいですね

綺麗な写真を撮る(嘘はダメw)

写真にはこだわりましょう!

いらないものが背景に入らないように片付けて、照明は自然光を使いましょう

ただし、編集して本物より綺麗に見せたり、汚れを隠したりはしない方が良いです

後々購入者の不満につながってしまいますので、、、

レザークラフト作品の販売サイト比較・販売する際に注意すべき点:まとめ

レザークラフトなどのハンドメイド作品を販売できるサイトは以下(他にもありますが、今回は有名どころのサイトのみ紹介しています)

  • minne(ミンネ)
  • Creema(クリーマ)
  • Base(ベイス)
  • STORES.jp(ストアーズ)

minneをCreemaは超ざっくり言うと自分の商品を投稿できるサイトで色んな方の投稿が流れている。

BaseとSTORES.jpは自分のオンラインストアを簡単に作れる。

どれも手軽に始めることができますが、集客に自信がない人はminne、Creemaから始めてみた方が良いです。

インスタグラムにおしゃれな商品の写真を投稿して、リンクさせるのもいいですね

ただ競合も多いので何か差別化できるものがあると良いです。

稼ごうとなるとかなり難しいですが、趣味がお金になるとなんか嬉しいですよね。

ただ、売れる商品だけではなく自分が作りたいもの、好きなものも作ってくださいね

売れる商品だけを作るレザークラフト工場にならないように、、、

では良いレザークラフトライフを〜〜^ ^



Posted

in