MAMPが起動しなくなった時の対処法と最終手段

MAMPがいきなり起動しなくなったので、対処法をググって実行しました。
その時の備忘録です。

結果を先に言うと、最終的に僕の場合はどれもうまくいかず、再インストールすることになりましたww

他の対処法もあったのかもしれませんが、時間をかかりすぎていて他にやることがあったので再インストールしました。
以下で対処法を紹介します。
大体の場合はこれらで治るはずですので試して見てください。


MAMPが起動しない時の対処法

まず調べると一番すぐ見つかるのが以下の方法

対処法①:ファイル名の変更

Macをアップデートした時に動かなくなった時の対処法です。
まず、

/Applications/MAMP/bin/apache2/bin/

ここまで移動します。

envvarsというファイルの名前を_envvarsというようにちょっとだけ変更します。

この方法はMAMPのApacheが動かなくなった時の対処法なので、僕にはあまり関係なかったですww
アップデートで動かなくなるのは本当にやめてほしいですww

対処法②:ターミナルからMysqlを停止

上の対処法とは別のジャンルです。
これはMAMPでMysqlが動かなくなった時の対処法です。
ターミナルでMysqlを停止させます。

ターミナルを開いて以下のコードを入力して終わりです。

$ killall -9 mysqld

ターミナルを終了して、MAMPを再起動してみてください。
僕の場合はうんともすんとも言いませんでしたが、これでうまくいくことも多いようです。

対処法③:my.confファイルを編集

まずMAMPを終了させます。

/Applications/MAMP/conf

ここに移動します。
vim で my.confに以下のコードをコピペします。

[mysqld]
default-storage-engine = InnoDB
innodb
innodb_force_recovery = 1

そしてMAMPを再起動。

これで治るはずです。

最終手段:再インストール

僕の場合は何故かどれもダメで、MAMPのソフト自体が動かなくなったので再インストールしました。
再インストールの方法はMAMPをアンインストール(削除)して再びここからインストーラをダウンロードしてインストールします。
以上です。

データベースやMAMP内に大事なデータがある場合はバックアップを取っておきましょう。

では〜



Posted

in

,

Tags: