たまにモチベーション下がる時が誰でもあるかと思います。
そんな時にモチベーションが上がるおすすめの動画・言葉を紹介していきます。
*英語の動画もありますが、英語の勉強がてら見てみてください。
では参ります
モチベーションが上がるおすすめの動画
まずは主にYouTubeで見れる動画を紹介していきます。
定番もありますがご了承ください〜
Casey Neistat
この人はスゴいの一言です。上の動画は彼のビデオブログ(Vlog)の一つです。
この動画からわかる通り、彼はめちゃめちゃ働いてます。というか生産性が高いです^_^
YouTubeに動画を上げているだけではなくBemeというアプリの会社を作ったり、その会社をCNNに売ったりもしています。
Casey Neistat Motivationで検索すると彼が言ったモチベーション上がる言葉のまとめ動画がありますのでそれを見ても良いです。
Steve Jobs
これは定番ですね。
日本語字幕も出回っているので英語がわからなくても大丈夫です。
やりたい事をやってない人や、一歩踏み出す勇気がない人にもおすすめです。
植松努さん
この方も本当に素晴らしいです。
物は奪われるかもしれないけど知識や経験は奪われたりしない。
だから本を読んで、色んな所に行って、色んな人に会おう。
というように思うようになりました^ ^
また、「どうせ無理」という言葉の愚かさを教えてくれます。
自分の可能性を信じて前に進むのにとても大切な考えです。
Gary Vaynerchuk
この人の英語はちょっと汚いですが、勢いがスゴい笑
英語もちょっと早いですが、何回か見ればわかるかと思います。
字幕付きのやつもチラホラあるのでチェックしてみてください。
彼も働くの大好きです。
自分が好きなことをしているから苦じゃないのでしょうね。
仕事と遊びの境界線がなくなると本当に最高ですね。
モチベーションが上がるおすすめの言葉
上で紹介した人の言葉の中で、モチベーションが上がる、もしくは、勇気がでる言葉を紹介します。
Casey Neistat
The most dangerous thing you can do in life is play it safe.
人生の中で出来る一番危険な事は安全にすることである。Free time is the enemy of progress
自由時間は進歩の敵であるPersistence and endurance will make you omnipotent.
永続性と持久力はあなたを全能にする。
Steve Jobs
Remembering that you are going to die is the best way I know to avoid the trap of thinking you have something to lose.
自分もいつかは死ぬ。それを思い出すことは、失うものなど何もないということを気づかせてくれる最善の方法です。We think basically you watch television to turn your brain off, and you work on your computer when you want to turn your brain on.
テレビを観るのは、自分の脳のスイッチをオフにするためであり、コンピュータで仕事をするのは、脳のスイッチをオンにしたいときでしょう。Your time is limited, so don’t waste it living someone else’s life.
あなたの時間は限られている。だから他人の人生を生きたりして無駄に過ごしてはいけない。Don’t be trapped by dogma – which is living with the results of other people’s thinking.
ドグマ(教義、常識、既存の理論)にとらわれるな。それは他人の考えた結果で生きていることなのだから。Don’t let the noise of others’ opinions drown out your own inner voice.
And most important, have the courage to follow your heart and intuition.
They somehow already know what you truly want to become. Everything else is secondary.
他人の意見が雑音のようにあなたの内面の声をかき消したりすることのないようにしなさい。そして最も重要なのは、自分の心と直感を信じる勇気を持ちなさい。それはどういうわけかあなたが本当になりたいものをすでによく知っているのだから。それ以外のことは、全部二の次の意味しかない。
植松努さん
殺人が罪なのは、一人の可能性を奪うから。
一人ひとりが持っている可能性。それを言葉で奪うのが
「どーせ無理だから」
どーせ無理だからという言葉は殺人をしているのと一緒。
Gary Vaynerchuk
Skills are cheap. Passion is priceless.
スキルは安い。情熱は貴重。People are chasing cash, not happiness. When you chase money, you’re going to lose. You’re just going to. Even if you get the money, you’re not going to be happy.
人々は幸福ではなく、お金を追いかけている。お金を追いかけると、あなたはお金を失うだろう。ただただ失うだろう。たとえお金を得たとしても、あなたは幸福ではない。I’m the happiest because I’m doing exactly what I want to do.
私は一番幸せだ、なぜなら本当に自分がしたいことをしているからだ。
さて、やりたいことやろう。
生産性高めよう。
では〜