プーケットを観光してきました。
“プーケット””観光”と聞くと、めちゃめちゃ優雅な感じがしますが、思ってたよりも綺麗なとこと汚いとこの差が激しかったのでその事について色々(グチグチ)書いていきますww
プーケットの良いところ
まずはプーケットの良いところを紹介していきます。
海が超綺麗
写真の通り海がアホみたいに綺麗です。
Blue Eagleというツアーに参加しましたが、大満足です。
4つの島を船で周って昼ごはん付きです。
よくネットに上がってる有名なスポットにも行きました。*アイキャッチの画像です。
綺麗すぎる〜(^^)
このあとすぐに雨が降ってきましたが、すぐに止みました。
とにかく海が超綺麗なのでツアーに参加するのは必須です。
街(パトンビーチ)は色々あって飽きない
パトンビーチには色々とお店が出ていて飲み屋やバー、ショー(エロいやつ)、お土産店がいっぱいあるので楽しいです。
お土産店も、頑張ったらかなり安くしてくれます。
*ブランド品はだいたい偽物なので注意
国際線は綺麗
プーケットの国際空港は新しいのでかなり綺麗です。
レストラン、カフェも何店舗もありWi-Fiもあるので暇つぶしできます。
トイレも綺麗でした(´ω`)
ちなみに国内線はそこそこです。
時間がゆっくり流れる
バンコクは3日程滞在しましたが、都会ですので忙しく、時間が流れるのが早く感じました。
プーケットは田舎なので皆さんのんびりしてます。
なので、時間もゆっくり流れてる感じがあります。
プーケット観光の悪いところ
次はプーケットの悪いところを紹介していきます。
空港からパトンビーチまで超遠い
バスが出ていますが、約1時間ちょっと掛かります。
片道150バーツでした。
バスは人がいっぱい乗らないと出ないのか、40分くらい待たされました。
僕は友人の家に滞在しているのですが、家が空港の近くなのでパトンビーチまでめちゃめちゃ時間が掛かります。
空港周辺には全然カフェも無いのでツライです。(友人宅にWi-Fiがあるのでオケー)
パトンビーチから空港までのバス停が謎
パトンビーチに行ったのはいいものの、帰りのバスが謎すぎましたww
時間通りに来ないし、そもそもバス停がどこかわからない笑
警察に聞いても良くわからなかったです。(多分英語わかってない)ww
なので帰りはタクシーで1時間掛けて空港周辺まで帰りました。
700バーツの割り勘でした。*これでも安い方らしい、、、
交通機関が全然ない
バスが少ないし、時間通りにこない。
電車はない。
タクシーはメーターが付いてないのばかりなのでボッタクられる可能性大。
*頑張ったら100バーツ値切れましたww
道路がボコボコ
田舎なので道路の至る所に凹凸があり、車やバイクを運転する際は気をつけないといけません。
日本と同じ左側通行の右ハンドルで簡単ですが、
運転の荒いバイクがいっぱいいるので気をつけましょう。
ゴーゴーバーなどの勧誘のオバさんが無理やり引っ張ってくる
これはプーケットだけではないかと思いますが、勧誘の人達がグイグイ引っ張ってくる時が多々あります。
日本人はカモになってるのか、皆さん”みるだけ〜、みるだけ〜”と日本語で勧誘してきます笑
目を合わせずに”ノー、ノー”と言っていれば大丈夫です。
トイレが汚い、流れない
前回の記事でも書きましたが、トイレのクオリティが低いです。(日本が良すぎるのかw)
たまに紙は無いし、汚いし、流れないです。
タイ旅行での注意点【バンコク・プーケット】
3日間バンコクに滞在して、現在プーケットに来ています。 まだ1週間くらいしか経っていないですが、色々とびっくりした点や、危なかったことが何度か起こったので書いていきます。 まだ滞在期間は長いので、何かあり次第更新します。
カフェやコワーキングスペースなど、Wifiスポットが少ない
バンコクにはWifiなどのインターネット環境が溢れるほどありましたが、プーケットにはあまりありません。
ただの観光だけの人なら良いかと思いますが、仕事したいとなるとバンコクにいった方が良いです。
*現在友人の家で作業しています。
まとめ:海と空は超綺麗
結論を言うと、海と空は超綺麗でそれ以外は・・・。
おそらく日本人は特にトイレが嫌かと思います。
都心部のショッピングセンターなどは比較的綺麗でしたが、プーケットは田舎なので良いトイレが少ないです。
、、、と色々とグチグチ書いてきましたが、海は超綺麗なのでプーケットに来た時は行くしかないです。
ツアーに参加するのが手っ取り早いですよ〜
*大体英語も通じますし、英語のガイダンスもしてくれます。
最後に綺麗な海の写真で終わります〜