キックスターターで1.7億円集めたNomatic Travel Bagが届いた♪(´ε` )

昨年キックスターターで支援して少し遅れましたが、先月の下旬にようやく届きました。
待ちに待ったんですがまだ旅行の予定がないという、、、ww

折りたたんで発送されているのでペタンコになっていますが、一回の旅行で普通の状態になります。

このバックパックはキックスターターで

1,725,336ドル(キャンペーン終了時のレートで1.7億円くらい)も集めてます。

*現在はIndiegogoで3,015,781ドル集めているみたいです。
どんなバックパックなのかを紹介していきます(´ω`)

使った時にはまた使用感のレビューを書く予定です


Nomatic Travel Bagとは?

このバックパックのコンセプトは

"the most functional travel bag ever”

つまり、

"今までで一番機能的なトラベルバッグ"

です。

動画はこちら↓↓↓

動画は英語ですが、見れば大体わかると思います。
その機能の数はとても多いです。てんこ盛りです。
(全部使うかはわかりませんが笑)

たくさんあるので機能・特徴リストを書いておきます。

  • 一瞬でダッフルバッグに変身
  • 防水素材
  • 靴の収納
  • 靴下or下着収納(何でも収納)
  • 鍵付きの安全ポケット
  • ノートパソコンとタブレット収納
  • 水筒ポケット
  • メインの収納
  • 貴重品ポケット
  • スーツケーススリーブ
  • 飛行機手荷物OKのサイズ
  • サイドに便利なポケット(ジッパー / フリース / メッシュ)
  • 反対サイドにもポケット(イージーアクセス / ノートブック)
  • 靴入れ
  • 上部に柔らかいハンドル
  • ストラップ
  • 圧縮バッグ
  • ランドリーバッグ
  • 化粧品バッグ
  • ウエストストラップ
  • シャツの整頓グッズ

以上です。やはり機能多いなww

この動画の中で全部詳しく説明しています。(英語)

この中でも僕が良いかも(´ε` )と思った機能・特徴を紹介します。

一瞬でダッフルバッグに変身

こんな風に一瞬でダッフルバッグに変わります。

別途でストラップをつけたりする必要はないので、使わないストラップがブラブラ邪魔することもありません。

防水素材

バックパック自体が防水なので、別途の防水カバーなどは必要ありません。

とても頑丈な素材が使われているので突然の雨でも安心です(´ω`)

ランドリーバッグ

付属品でランドリーバッグが付いてきました。付属品は選択(せんたく)可能でした。(ランドリーだけにww)
しょうもないシャレをかましてすみません。

こちらのバッグはバックパック下部のシューズ入れの所に収納します。
旅先ででた洗濯物を簡単にまとめることが出来ます。

靴の収納

上に書いた通りランドリーバッグを入れる所に靴を収納出来ます。

サイズによりますが、靴とサンダルを1ペアずつ入ります。(僕の足のサイズは27.5〜28cmです)

鍵付きの安全ポケット

サイドのポケットには鍵付きのセーフティーポケットが1箇所あります。
鍵はダイヤルロックで自分の好きな番号にセット出来ます。

パスポートなどの貴重品を安全に収納出来ます。

ノートパソコンとタブレット収納

メインの収納部分を開くと2箇所重なるように収納があります。

柔らかいクッションの様な素材が入っているのでまぁ安心です。
パソコンなどを使うノマドワーカーの方には必須の機能だと思います

水筒ポケット

バックパックの上部に水筒やボトルを収納できるポケットがあります。
内側も防水になっているので、こぼれてしまっても中の荷物は濡れません。

メインの収納

こんな風にガバッと全部開くのでパッキングしやすいです。
悪い点はジッパーの位置が少し分かりづらい所くらいです。

この大きさなら長めの旅行でも十分足りると思います。(個人差はありますが)

手荷物オッケーのサイズ

空港によくある手荷物のサイズを測る型にすっぽり入ります。

これなら到着後に預けた荷物が出てくるのを待つ必要がありません^_^

貴重品ポケット

バックパックの上部に小さめの貴重品ポケットがあります。
内側は貴重品が傷つかないように柔らかいフリース素材になっています。

すぐに取り出せるので便利です。
ちょっとスリが怖いですが>_<気をつけます。

Nomatic Travel Bag : まとめ

コンセプト通りすごいたくさんの機能が1つのバックパックに詰まってます。
5月以降に旅行に行く予定なのでその時にまたレビューでも書こうかと思います。

オーダーの方法

今現在(2017年3月18日)はIndiegogoにてプレオーダーができるみたいです。
こちらからIndiegogo Nomatic Travel Bag

高確率で発送が遅れますが2017年の4月あたりに発送されると書いてあります。

*内容が同じがわかりませんが、僕がキックスターターで支援した時は追加料金なしで付属品を2つ選ぶことができました。
英語ですが内容をしっかり読んでご購入ください。

英語が苦手な人はrakunewで予約ができるみたいです。
こちらrakunew Nomatic Travel Bag
ただし、メーカー出荷開始予定は2017年5月以降のようです。

以上になります。

さて、どこに行こうかのぉ〜(´ω`)

画像の出典:Kickstarter Nomatic Travel Bag

レビュー記事書きました〜!!



Posted

in

, ,