どうも、ケンタロウ(@kentaro_koga)です
この記事では、Lightroom Classicでのプリセットの使い方・読み込み方を紹介していきます。
Lightroom Classicを使っている人で、プリセットを使いたい人やプリセットを購入した人などは参考にしてみてください。
まずはプリセットのダウンロード
既にプリセットのファイルを持っている人は飛ばして大丈夫です^ ^
Lightroom Classicのバージョン7.3(2018年4月以前)は.lrtemplateというプリセット形式でしたが、2018年4月以降のLightroom Classicをお使いの場合は、.xmpという新しいプリセット形式になります。
なので、最新のLightroom Classicをお使いの方は、.xmpというファイルを使用することになります。
別の記事でまた紹介しますが、今回はSleeklensの有料プリセットを使用していきます。
購入後送られてくるメールのリンクからダウンロードし、zipファイルを解凍すると、マニュアルPDFと.lrtemplateと.xmpという形式のファイルが格納されています。
Lightroom Classicでプリセットをインポート
まずはLightroomを開いて、「現像」をクリックします。
左側にプリセットとあると思いますので、「プリセットの右側の+ボタン」をクリックします。
すると、「プリセットを読み込み」と出てきますので、それをクリック。
あとは、自分がダウンロードしたプリセットの場所まで行き、読み込みたいファイルを選択して「読み込み」をクリックします。(複数でも可)
すると先ほどのプリセットの場所に追加されますので、すぐに使用できます。
こんな感じで複数選択したものも全てインポートされています。
あとは、インポートしたプリセットをクリックするだけで写真にプリセットを使うことができます。
試しに先日撮ったパンケーキの写真にSleeklensの食べ物向きのプリセットで合いそうなモノを当ててみます。
こちらがビフォー
アフター
プリセットを使っただけなのに結構良い感じになりましたね。
もちろんプリセットを使った後に、明るさや色など通常通りの編集ができますので、写真に応じて調整してみてください^ ^
ちょっとしたことですが、Macの場合は、Yを押すとビフォー&アフターが見れます。
意外と簡単にプリセットをインポートして使えますね^ ^
短いですが、以上になります!
Lightroom Classicを使用している方は、プリセットをインポートして色々楽しんでみてください^ ^
PCのLightroom Mobile、Lightroom CCを使用している方はこちらもチェックしてみてください^ ^
【Lightroom Mobile】プリセットの使い方・読み込み方法
Lightroom Mobileでのプリセットのインポート方法(読み込み方法)を解説しています。写真付きで説明しておりますので、是非参考にしてみてください^ ^
【Lightroom CC】プリセットの使い方・読み込み方法
Lightroom CCでのプリセットのインポート方法(読み込み方法)を解説しています。写真付きで説明しておりますので、是非参考にしてみてください^ ^
では、プリセットをエンジョイしてください〜^ ^